今年は11月14日~11月20日でタイのバンコクへ
去年、サムイ島に行った際に通り過ぎたバンコクですが、今回はガッツリ堪能して来ました!
同行者はさっちん、同い年のアグレッシブなAB型です
そう、私には珍しく超観光してます!!!超ツアー参加してます!!!
全然時間が足りなかったー 観光って難しいねっ!
で、いつも通りのメモ日記です
そんな訳で今回の
【ざっくり日程表】11/14(木) 12:45 成田集合
12:45 チェックイン
14:45 成田発 CI101便
17:45 台北着
21:55 台北発 CI837便
───────────────────────────────────────
11/15(金) 00:45 バンコク着
………ホテルチェックイン(△01:40)………
AM~ Free
~PM
19:50 ★ロイ・ナワ号 ディナークルーズツアー(22:00)
───────────────────────────────────────
11/16(土) AM~ ○チャトチャック ウィークエンドマーケット
~PM
───────────────────────────────────────
11/17(日) AM Free
12:30 ★アユタヤ+バンパイン宮殿 ライトアップ観光ツアー(21:30)
───────────────────────────────────────
11/18(月) AM~ ○バンコク市内観光
~PM
───────────────────────────────────────
11/19(火) 06:20 ★ダムヌンサドアク水上マーケット(12:00)
PM Free
───────────────────────────────────────
11/20(水) ………ホテルチェックアウト(△08:10)………
09:10 チェックイン
11:10 バンコク発 CI834便
15:40 台北着
16:50 台北発 CI106便
20:45 成田着
★印は事前に日本で申し込んで行ったツアー
・・・すごい!スケジュールがつまってる!!
ぼんやりしていたために安めの直行便が無くなり・・・台湾乗継です
そしてまさかの出発2日前に往路の台北→バンコク間の
フライト運休連絡www出発日前日に振替便が決まるというチャイナエア・クオリティ!!
dkdkですわ
【旅行代金】メモ紛失・・・細かい料金・・・いくらだったかなー・・・
○
W.A.S.ワールドエアシステムのダイナミックパッケージで《航空券+ホテル》を予約
(航空会社:チャイナ エアライン/ホテル:
Mercure Bangkok Siam)
約81.000円くらい 旅行保険は直前に申込んだので少し高めの4.000円くらい 台北での時間潰しのため1.000TWD(3.851円)の両替
○
ロイ・ナワ号 ディナークルーズツアー スタンダードコース THB 2,960.00 JPY 9,690
○
昼夜アユタヤ観光ツアー THB 1,900.00 JPY 12,262
○
ダムヌンサドアク水上マーケット観光ツアー THB 850.00 JPY 5,486
[ツアー合計 JPY 28,074(JPY 14,037/1人)]
旅費とツアー代で約10万円弱?
6泊7日でパッケージツアーより安くホテルの立地もいいところだったので乗継便以外は満足かな
【11月14日】フライトが4時間早まったので出発時間も4時間早まり、成田行きのバスがない時間に・・・
初スカイライナーです!

日暮里でのJR→スカイライナーへの乗換えって便利になったのね
第二ターミナル到着が12:21
既にさっちん到着済
ATMで現金下ろしてたらチェックイン開始していたので、そのままチェックイン

タバコもやめたので免税にも用は無い!!(`・ω・´)キリッ
すぐさまビールですわー

時間通りに台北へ出発
機内食はチキンとポテト 美味しかった!

時間通りに台北へ到着
そしてここで4時間の乗継待ち
誰もいない ガラーン

おととしのバリ行きの乗換えでもお茶をしたカフェで時間潰し
ビール飲んだり、アイスティ飲んだリしても時間が潰しきれない・・・

やっとの思いで乗継便の搭乗時間
ほぼ時間通りにバンコクへ出発
機内食は白身魚のパスタ

飛行機ではほぼ寝てたのであっという間に着いたよ
到着は深夜00:45
日本時間で02:45
超眠い訳ですよ(´д⊂)
スワンナプームはとても広いので入国審査のカウンターまでも結構な距離

途中でタクシー代のために両替
深夜便着のこの時間でも両替はやってます
【両替】 ●Siam Commercial Bank 15/11/2013 01:16:38
レート 0.2945000
\5,000 → 1472.5B 1バーツ ≒ 2.9円 計算
入国審査は長蛇の列
たぶん30分くらい並んだ・・・

入国も無事済んで第一関門
“タクシー乗車”
ぼったくられる可能性のあるメータータクシーに乗ることに・・・
一応、受付のカウンターがあって行き先のホテルを告げ紙を貰う
この紙をすぐ運転手に取り上げられられたんだけど、セキュリティーの用紙だったのかも・・・
通常メーター料金(200~250B)+空港手配手数料50B+高速代で乗車可能
でも、この運転手はメーター料金+空港手配手数料50B×2人分+高速代+謎の450Bと言われた
しかも450Bは乗車後に増えた(#゚Д゚)
一発目からぼったくりwww
もういいから降ろせと日本語で苦情を言いまくり、タクシーを特定できる番号を写真に収めてたりしてたら最終的に謎の450Bの請求はなく、メーター料金+空港手配手数料50B×2人分+高速代だけになった!
たぶんボラれたのは50B(≒150円)だけだと思う
降りた時に負けたよ…みたいな顔で握手されたwww
高速は2つ乗ってSIAMまで合計75B
メーターは250Bに届かないくらい
まぁ、ボラれても想定内の金額で済みました(≒1300円)
そして到着、Mercure Bangkok Siam

ここは同アコー系列の2つのホテルが1つの建物に入っていて、下層階がibis HOTEL、上層階がMercure HOTEL
アイビスの方が若干お安いですが、折角なんで上層階のメルキュールにしてみました!
高所恐怖症ですけどね(´・ω:;.:...
1階はアイビスのレセプションと24時間openのカフェ
2~7階は駐車場
8階はレストラン
9階がメルキュールのレセプション
10~18階までがアイビスの客室
19~28階までがメルキュールの客室
29階がプール、スポーツジム、バー
・・・だったと思う
openしたのは去年の12月なので、それなりにキレイ
深夜にもかかわらず、イケメン2人が爽やかに対応してくれて無事チェックイン(写真は別の日)

チェックイン時には予約時に支払いをしたクレジットカードを提示し2000Bのデポジットが必要ですが、チェックアウト時には100%返金されます
レセプションの隣にはネット用のPCが2台と、ツアーカウンター(昼間のみ)

エレベーターはカードキーがないと行き先階が押せないので無関係の人物が入って来れないので安心
私達は22階、スーペリア客室のクイーン1台の一番安いお部屋

部屋の目の前には非常ベル きゃわいい

中に入ってすぐ左にクローゼット(セキュリティボックス・ハンガー・ドライヤー・アイロンのみ設置)

右側はバスルーム

シャワールームはバスタブなし そしてベッドルームから扉を開くと丸見えです!

シャワーはミストのようになって最高でした!!!水捌けも良好
お部屋

ベッドはまだ新しいだけあってスプリングはヘタれておらず、一緒に寝ても振動はあんまり感じなかったよ

ベッドルームにはソファーもあって狭いけどそれなりに快適

TVはすごいチャンネル数映ったけど日本の番組は見れず

カーテンを開けると・・・バーン!夜景です!!

今回はお部屋でまったりする予定が無かったので立地重視
BTS(スカイトレイン)ナショナルスタジアム駅の目の前なので動きやすいし、大通り沿いなのでタクシーやトゥクトゥクも捕まえやすい
お部屋の広さもほぼ寝るだけだったのでちょうど良かったわ
口コミで新しいホテルのためタクシー等で運転手が場所を知らないと結構あったし、メルキュールよりアイビスの方が認識されてるみたいなので、行き先を言う時はアイビスと伝える方がいいのかもしれません(発音も簡単だし)
スーペリアにはバスローブがないのでパジャマ必須 ついでにスリッパも無いので部屋履きも必須
とりあえず眠かったけど喉がカラッカラ
部屋には小さい冷蔵庫が付いていたけど、ミニバーではなく飲み物は入ってなかったので1階の24時間openのカフェへ
24時間openだが深夜はほぼ機能しておらず、従業員が来るまで10分くらい待たされる
来たと思ったら缶ジュースやペットボトルの販売しかしてくれなかった(´・ω・`)
時間は午前3時過ぎ
即効シャワってこの日は終了
【to be continued(*´∀`*)】